こんにちは、ほしのです☆
髪がしっかりしているとツンとしやすくったり
ナチュラルな柔らかさが出にくいですよね・・・
今回のデジタルパーマはカールというより柔らかさを出しました。
パーマ前

乾いている状態を摂り忘れてしまいました・・・
髪質は毛量はしっかりしていて、カラーはしていないのであまりダメージはないんですが
カラーをしていないぶん重く見えてしまったり柔らかさを出しにくくなってしまうので
デジタルパーマで自然な丸みをつけていきます。

デジタルパーマは薬液のつけ方で仕上がりが変わるので
ここが一番大切です。
ロッドの大きさや巻き込み回数など仕上がりをイメージして薬液塗布をします。

加熱後のロッドを外した状態
お客様に何も伝えていないと、この状態にビックリされます。
実際仕上がりはこんなにぐりぐりにはなりません・・・
仕上がり

先ほどのぐりぐりがここまでナチュラルに
髪質がしっかりしていても毛先を柔らかくできます。

かかりにくいしっかりした髪で緩めにパーマをすると持ちが悪い場合がありますが
デジタルパ―マなら緩めでもしっかりかかりもちもいいと思います。
まとめ
固くなるイメージのあるデジタルパーマですが
かけ方次第で柔らかい質感に仕上げることが出来ます。
