こんにちは、ほしのです☆

髪を短くするとハネてしまってかえって手入れがしにくくなるんじゃないか?
などで思い切って切れなかったりしますよね?
今回はバッサリ切った後のデジタルパーマ!
髪が多くて短くするとハネる

髪がしっかりしていて多いと髪の厚みで広がってしまいやすかったり、量を減らしすぎると軽くはなるけど
まとまりにくくパサついて扱いにくい髪になってしまったりします。

切る前の状態も毛先がややハネていますね・・・
そうなるとなかなか切ろうっとはならないと思いますが
デジタルパーマをかけることによって扱いにくい髪でも扱いやすく
まとめて仕上げることが出来ます。
ばっさり切ってデジタルパーマ

しっかりした髪質だと短いパーマスタイルだとあまりしっかりかからなそう
すぐ取れちゃうんじゃないの?
仕上がりの見た目を見ると、緩めのパーマなのでそう思われるかもしれませんが
デジタルパーマは緩めでも崩れにくくしっかりかかってくれるので
短い長さの緩めでもしっかりパーマをキープしてくれます。

ハネ安い髪質でも毛先にカールが入っていれば乾かすだけで簡単にまとまるので
ブローやコテアイロンなどを使う必要もなくなるので、短くした後のお手入れの事を考えていたら
デジタルパーマは余計な手間もいらないのでおススメですよ!

スタイリング剤をつけて動きを出して楽しむこともできるので
仮にハネてしまっても毛先に動きが出ていればハネているのも気になりにくくなります。
