ブログBLOG

HOME ブログ 失敗したデジタルパーマを戻したい

失敗したデジタルパーマを戻したい

こんにちは、ほしのです☆

デジタルパーマをかけたけど失敗した・・・
バサバサになって広がってしまう
ただ傷んだだけにしか言えない
手入れができないから元の状態に戻せないの?

今日はデジタルパーマの取り方とそのリスクのお話し!

デジタルパーマの取り方

一番簡単なのは、パーマの部分を切ってしまえばいいんですが
そうもいかないですよね・・・

デジタルパーマは薬液と熱の力でパーマをかけていきます。
なので、同じように薬剤と熱の力を使わないとパーマをとり切ることができません。
つまり、ストレートパーマではなく、縮毛矯正をする必要があるということになります。

なんで縮毛矯正をしないといけないかは工程を見ながら説明していきます。

 

デジタルパーマをおとすリスク

デジタルパーマを落とすには縮毛矯正が必要なため髪に対する負担があります。

髪の状態によっては戻せない場合もあり
デジタルパーマをおとしたから手入れがしやすくなる
きれいにまとまるとは言い切れません。

もともと髪の状態が原因でパーマを失敗してしまったときなどは
特に難しくなってきます。

 

失敗したデジタルパーマを落としてみる

img_8712
わざとダメージするようにデジタルパーマをかけた毛束
更にカラーもしているのでかなりのハイダメージ!

img_8713

パサつき、かたさが出て全然まとまらない状態です。
もし実際にこの状態のパーマをかけたら大変なことになると思います。

 

img_8714

まず一剤を塗布して時間を置きます。

img_8715

数分でチェックしてうねりが出てなければOK
髪のダメージがすごいのでかなり薬液は弱くしてあります。

この状態を見ると、パーマ落ちてるじゃん?って思いますよね?
この後薬液を流して乾かしてみると・・・・

img_8719

 

うねります。

最初の状態ほどではありませんが、デジタルパーマの場合
薬剤を熱処理でパーマをかけます。

なので薬液でかかったパーマは薬液で
熱でかかったパーマは熱で処理しないと
中途半端なパーマが残ってしまうので
縮毛矯正をしないといけないんです。

なのでこの状態からアイロンの熱で伸ばして二剤で処理をしていきます。

 

仕上がり

img_8724

乾かすだけでここまで落ち着かせることができました。
かなりダメージがありましたがなんとかなりましたね・・・・

 

 

まとめ

今回はうまくいきましたが、髪の状態によってはここまでならなかったりもするので
ダメージが出てしまう所は少しカットが必要だったり
矯正自体やらない方がいいこともあります。

 

 

 

住所
〒274-0825 千葉県船橋市前原西3-5-14 1F
TEL
047-411-7661
営業時間
10:00~19:00【完全予約制】
定休日
火曜、第2・3月曜
駐車場
駐車場有り(店舗前に2台)
ネット予約はこちら